Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c6851198/public_html/green-jail.com/wp-content/plugins/ts-webfonts-for-conoha/ts-webfonts-for-conoha.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c6851198/public_html/green-jail.com/wp-content/plugins/ts-webfonts-for-conoha/ts-webfonts-for-conoha.php on line 300

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c6851198/public_html/green-jail.com/wp-content/plugins/ts-webfonts-for-conoha/ts-webfonts-for-conoha.php on line 301

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c6851198/public_html/green-jail.com/wp-content/plugins/ts-webfonts-for-conoha/ts-webfonts-for-conoha.php on line 302

昭和:ジャングルに出現した近代化設備

昭和10 年代の西表における代表的炭鉱である丸三炭鉱宇多良の鉱業所の全景。
昭和10 年代の西表における代表的炭鉱である丸三炭鉱宇多良の鉱業所の全景。

昭和に入ると、新たに浦内川支流の宇多良の方に丸三炭坑宇多良鉱業所が開坑され、西表炭坑の主舞台はここに移っていきます。この炭坑が開かれたときの写真を見ると、ジャングルのなかにひとつの炭坑村が出現したことがわかります。坑夫たちの納屋、三百人も収容できる劇場兼集会場、坑主・野田の邸宅といったように、ジャングルを切り開いて村がつくられました。アセチレンのガス灯が不夜城のようについていたといわれています。当時としてはかなり近代的設備だったようですが、戦時体制に入っていくに従って坑夫たちの処遇は厳しさを増し「圧制の炭坑」として坑夫たちからは恐れられました。